新着情報
2025-03-19
2024-03-01
ホームページをリニューアル・常時SSL化(https化)いたしました。
2023-05-02
2023-04-28
なおみ園からのお知らせ
職員でやなぎぬま近隣公園の清掃をしました(^^♪
2025-04-24
<作業内容>日々教育保育の中で入所児童がマラソンや散歩活動等で利用する柳沼近隣公園は、雪解けともに腐食した落ち葉・枝・空き缶等散在していた。職員で公園内を清掃し、収集した腐食落ち葉等を市役所から事前配布されたビニ-ㇽ袋に詰め、公園入口まで軽トラックで運搬した。集めたゴミ入りビニ-ル袋は、市役所公園管理課(都市交通課まちづくり推進係)に連絡を入れ、後日回収して頂く予定である。(全部で46袋回収)

4月24日(木)第1回食育教室を行いました。
2025-04-24
今日は栄養管理士の櫻庭先生より食育教室の指導をうけました。(かなりや・うぐいす・ひばり組の様子をご覧ください。)
今日のテーマは「よく噛んでたべよう」でした。
どうしてよく噛んでたべるの?
①食べ物を小さくしてのみこみやすくするため
②いいうんちがでる
どのくらいかめばいいの?
30回
①姿勢をよくすわる
②くちをとじる
③おくば、まえば、みぎの歯、ひだりの歯全部をつかって噛む
④集中する
➄こめかみ、ほっぺはうごいkているかな?
~実際するめを噛んでみよう~
実際噛んでみました。唾液がたくさんでる。唾液は、虫歯の予防になる。



